保険・補償制度案内

当協会では、様々な就労形態で働く家政婦(夫)のために、安心して働いていただけるように、各種保険や補償の制度を設けて、会員の皆さんをサポートしています。各種制度の詳細はパンフレットがございますので、協会事務局【電話:03-3353-4641】までお問合せください。

1.家政婦(夫)賠償責任補償 ※案内パンフレット (PDF)

家政婦(夫)が家事や介護のお仕事をしていて、お客様の大切な物を壊してしまったり、ケガをさせてしまったりした場合に、その損害について補償される制度です。

2.傷害補償制度 ※個人加入型(PDF)  ※紹介所加入型(PDF)

働く家政婦(夫)のケガについて補償されます。お仕事中のケガはもちろん、通勤途中でのケガ、また傷害事故による死亡や後遺障害など広くカバーする制度です。

3.共済給付(医療費助成)制度 ※案内パンフレット(PDF)

家政婦(夫)が病気やケガ等で入院や通院した際に、医療機関へ支払う一部負担金の50%が給付金として補償され、さらに入院日数に応じて休業手当も受けられる制度です。

4.労災特別加入 ※案内パンフレット(PDF)

介護作業に従事する家政婦(夫)は労災保険(労働者災害補償保険)へ特別加入することができます。当協会では「労災事務センター」を設置しており、紹介所からの事務委託を受け労災保険関連の事務手続き等を代行しております。

5.賃金不払事故補償への相談・助言 ※制度要綱(PDF)

協会では、介護労働安定センターが運営する「賃金不払事故補償」に関する相談・助言を行っております。賃金不払事故が起きた場合に、まずは協会事務局にご相談ください。
協会事務局 電話:03-3353-4641

6.ベビーシッター賠責 ※案内パンフレット(PDF)

家政婦(夫)がベビーシッター業務中にお子様にケガをさせたり、物を壊したりした場合に、その損害について補償される制度です。(加入者は当協会会員紹介所)